2017年04月23日

新しい「書の部屋®」の紹介③

こんにちは!静岡市葵区 書道教室・筆文字デザイン・筆耕「書の部屋®」です!

新教室の建物のコンセプトは「木の香りやぬくもりを感じる和の書道教室」です!
前回のつづきです
新しい「書の部屋®」の紹介③
新しい「書の部屋®」の紹介③

〇書道と建築
普段の書道の作品づくりも、想いを形にするためにかなりこだわり、
納得がいくまで、書き続け、いつも時間をかけていますが、
建築も書道も、かたちにする過程が本当に一緒だと実感。

さらに、書道も建築も、専門性があって、
造り上げていくのに、感性が問われるところが、書道の作品制作と一緒だと思いました。

建築は立体、書道は平面で(実は立体的ですが)、表現して、何もないところから生み出していきます。
感覚や発想や個性が表現されて、形となる。

一軒の「書の部屋®」づくりから、書道の作品制作へ学ぶことが多くありました。
教室づくりで、様々なお話のやりとりから、影響を受けて、
さらに色々学びたくて、私の感性を高めていきたいと思いました。

教室兼アトリエの建築の様子を見ているだけでワクワクして、
私の頭の中に描いたイメージを、見事に目に見える形に表現していただき、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

設計のデザイン、使う木の素材、サッシ、クロス、照明、建具、棚、ミニギャラリーなど
全ての雰囲気や色彩なども総合的に考えて、書の部屋自体が私の作品です!

○今度は20名ほど座れます!
○無垢の檜の床、書道制作にあうように寸法を考えて制作していただいた無垢の机、
日本の「和」の雰囲気を出した和紙柄の壁、ミニギャラリーがお気に入りですicon12
○入口のミニギャラリー、ご近所の方や子ども達に好評ですface02
○トイレは男女別々です!
○全体的に、白く明るく、木のぬくもりで温かい書の部屋です! 
icon12

この書の部屋をいつまでもきれいに、大事に使わせていただきたいと思いますemoji02

この書道教室で学んでよかったと思える教室を生徒さん達と一緒に作っていきたいですemoji02

新しく建てたばかりのきれいな和の空間、書の部屋®で書道を学んでみたい方は、お問い合わせください!

※書の部屋®の写真や作品や文章の模写、転載は禁止しています。ご了承ください。


169書の部屋®ホームページ
http://shi10.cms-lite.net
静岡市葵区で書道教室を開いています!
また、筆文字のご依頼や宛名書・命名書などの筆耕もお受けしています!

169書の部屋®フェイスブック
https://www.facebook.com/shonheya/
169書道家小山瑞恵フェイスブック
https://www.facebook.com/shodo.artist.mizue.koyama/
よろしかったらフェイスブックページに「いいね」をいただけたら嬉しいです!



同じカテゴリー(書道教室の紹介)の記事
 今日で書道教室がリニューアル移転して6周年! (2023-04-03 12:08)
 2022年1月からブログが新しくなります! (2022-01-05 16:52)
 いつもブログをご覧いただいている皆様へ☆重要なお知らせ (2020-05-24 19:47)
 6月から書道教室再開予定のご案内 (2020-05-24 19:20)
 生徒様と保護者様の有志で手づくりマスクボランティア!寄付させていただきました! (2020-05-18 22:47)
 収束のためにできること (2020-05-04 22:59)

Posted by 書の部屋® at 14:39│Comments(0)書道教室の紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい「書の部屋®」の紹介③
    コメント(0)