2016年10月14日

【その5】日中書道パフォーマンス交流会の動画をアップしました!⑤

日中書道パフォーマンス交流会動画①〜④の続きの⑤をYouTubeにアップさせていただきましたemoji02

これまでの私と陳先生の動画をその①〜その④アップしましたが、ラスト その⑤は、中国 新星書道学校 陳校長先生の創作の書道パフォーマンスです!

太極拳の動きや「気」を取り入れた書道パフォーマンスです!

ぜひご覧くださいねicon12

2016.7.30 日中書道パフォーマンス交流会⑤(5/5)「創作 大筆作品」中国 陳 築江





169書の部屋ホームページ
http://shi10.cms-lite.net
静岡市葵区で書道教室を開いています!
また、筆文字のご依頼や宛名書・命名書などの筆耕もお受けしています!

169書の部屋フェイスブック
https://www.facebook.com/shonheya/
169書道家小山瑞恵フェイスブック
https://www.facebook.com/shodo.artist.mizue.koyama/
よろしかったらフェイスブックページに「いいね」をいただけたら嬉しいです!

  


Posted by 書の部屋® at 22:24Comments(0)展覧会*展示会*イベント

2016年10月14日

【その4】日中書道パフォーマンス交流会の動画をアップしました!④

日中書道パフォーマンス交流会動画①〜③の続きの④をYouTubeにアップさせていただきましたemoji02

この④は私が創作の書道パフォーマンスをしました!
書道への想いをこめて書きました!
書いている時は、今まで味わったことのない感覚で、自分が自分でなく、言葉で表現することができないほどの不思議な感覚になりました!
パフォーマンスが終わって、周りから口々に、あんな小山先生見たことない、普段の雰囲気の先生じゃなかった、と言われました!

普段は全く体力ないですが、この時は色々なパワーをもらって、大丈夫でしたicon14
ぜひご覧くださいねicon12

2016.7.30 日中書道パフォーマンス交流会④(4/5)「創作 大筆作品」日本 小山瑞恵



続いて次のブログの⑤は中国の陳築江校長先生の創作 書道パフォーマンスです!

169書の部屋ホームページ
http://shi10.cms-lite.net
静岡市葵区で書道教室を開いています!
また、筆文字のご依頼や宛名書・命名書などの筆耕もお受けしています!

169書の部屋フェイスブック
https://www.facebook.com/shonheya/
169書道家小山瑞恵フェイスブック
https://www.facebook.com/shodo.artist.mizue.koyama/
よろしかったらフェイスブックページに「いいね」をいただけたら嬉しいです!






  


Posted by 書の部屋® at 22:10Comments(0)展覧会*展示会*イベント

2016年10月13日

【その3】日中書道パフォーマンス交流会の動画をアップしました!③

日中書道パフォーマンス交流会動画①と②の続きの③をYouTubeにアップさせていただきましたemoji02

陳校長先生の次に、私が欧陽詢の九成宮醴泉銘を臨書させていただきました!

炎天下で暑い中でしたが、気持ちを込めて、神経を集中して書かせていただきました!

ぜひご覧くださいねicon12


2016.7.30 日中書道パフォーマンス交流会③(3/5)「九成宮醴泉銘 臨書」日本 小山瑞恵



④に続きます!
今度は私が創作で大筆で書道パフォーマンスをしました!

169書の部屋ホームページ
http://shi10.cms-lite.net
静岡市葵区で書道教室を開いています!
また、筆文字のご依頼や宛名書・命名書などの筆耕もお受けしています!

169書の部屋フェイスブック
https://www.facebook.com/shonheya/
169書道家小山瑞恵フェイスブック
https://www.facebook.com/shodo.artist.mizue.koyama/よろしかったらフェイスブックページに「いいね」をいただけたら嬉しいです!

  


Posted by 書の部屋® at 15:31Comments(0)展覧会*展示会*イベント

2016年10月13日

【その2】日中書道パフォーマンス交流会の動画をアップしました!②

日中書道パフォーマンス交流会動画①の続きの②をYouTubeにアップさせていただきましたemoji01
中国 新星書道学校 陳校長先生が顔真卿の顔氏家廟碑を臨書されました!
意識を集中して、ゆっくりと書かれているのが特徴です。
ぜひご覧くださいねicon12
2016.7.30 日中書道パフォーマンス交流会②(2/5)「顔氏家廟碑 臨書」中国 陳 築江




③に続きます!今度は私の出番です!!

169書の部屋ホームページ
http://shi10.cms-lite.net
静岡市葵区で書道教室を開いています!
また、筆文字のご依頼や宛名書・命名書などの筆耕もお受けしています!

169書の部屋フェイスブック
https://www.facebook.com/shonheya/
169書道家小山瑞恵フェイスブック
https://www.facebook.com/shodo.artist.mizue.koyama/
よろしかったらフェイスブックページに「いいね」をいただけたら嬉しいです!

  


Posted by 書の部屋® at 15:17Comments(0)展覧会*展示会*イベント

2016年10月13日

【その1】日中書道パフォーマンス交流会の動画をアップしました!①

7/30に開催した、日中書道パフォーマンス交流会(その時のブログはこちら)の動画をYouTubeにアップしました

やっと先日、動画編集アップロードの指導をしていただく先生の予約がとれて、勉強して、アップできました!!!

私と中国の新星書道学校 陳校長先生とコラボでパフォーマンスをしました!
2人のパフォーマンスが、トータル一時間になり、途中編集して、5回に分割しました
まずはこちら①です!
ぜひご覧くださいねicon12
2016.7.30 日中書道パフォーマンス交流会①(1/5)「集王聖教序 蘭亭序 臨書」陳 築江・小山瑞恵





真夏の暑い中で袴を着て、たくさんの汗をかきながら頑張りましたicon14
イベント開催の準備や当日に関わっていただいたたくさんの方々、ご来場の方々暑い中、本当にありがとうございましたemoji02
②〜⑤もこの後ブログにアップさせていただきたいと思います!

169書の部屋ホームページ
http://shi10.cms-lite.net
静岡市葵区で書道教室を開いています!
また、筆文字のご依頼や宛名書・命名書などの筆耕もお受けしています!

169書の部屋フェイスブック
https://www.facebook.com/shonheya/
169書道家小山瑞恵フェイスブック
https://www.facebook.com/shodo.artist.mizue.koyama/
よろしかったらフェイスブックページに「いいね」をいただけたら嬉しいです!
<
  


Posted by 書の部屋® at 14:59Comments(0)展覧会*展示会*イベント